キングスレイドのアニメ『1話』はいつからで放送局は??ゲームとの違いも紹介|フル動画【見逃し配信】

キングスレイドのアニメはいつから放送??

ゲームとの違いやストーリーが知りたい。

フル動画を無料視聴したい。

韓国のゲーム会社(VESPA)が開発した、スマホ向けのリアルタイム3DバトルRPG『キングスレイド』。

全世界で1,300万ダウンロードを記録した人気ゲームです。

スマホゲームでしたが、2020年にアニメ化されることが決定しました。

本記事では、『キングスレイド 意思を継ぐものたち』の放送日やゲームとの違い・見逃した方向けに無料視聴する方法も紹介しています。

今すぐ見るなら

\\31日無料トライアル中//

見逃し配信バナー

スポンサーリンク

『キングスレイド 意思を継ぐものたち』アニメはいつから??放送日や放送局

気になるアニメ放送日は、2020年10月2日深夜1:23分〜からの放送で決定しました。

放送局
テレビ東京系列

見逃した方・放送地域外の方は、自分の好きなタイミングで視聴できる動画配信サービスから見るのがオススメ。

動画配信サービス
見放題配信無料トライアル期間
31日
14日
30日
✖︎なし
31日
31日
30日
✖︎14日
✖︎14日
30日

どのサービスから視聴しようかな??

タクティー
タクティー

オススメは『U-NEXT』だよ!!

U-NEXTのポイント
  • 見放題作品数は国内No.1の約190,000本以上
  • 最新の雑誌80冊以上が読み放題
  • 秋アニメ31作品を配信中

有料会員と全く同じサービスを利用できる無料トライアルも31日間あるので、じっくりと秋アニメを楽しむことができます。

初回限定が条件になっているので、まだ『U-NEXT』を登録したことがないユーザーは是非。

既に利用済みの方は、他の動画配信サービスから選んでみるといいですよ。

今すぐ見るなら

\\31日無料トライアル中//

見逃し配信バナー

スポンサーリンク

2020年秋アニメ一覧

2020年のほか秋アニメを一覧でまとめてみました。

約20年振りに復活する伝説のアニメ『ダイの大冒険』や、犬夜叉の続編である『半妖の夜叉姫』など、面白いこと間違いなしの作品ばかりです。

各アニメの見逃し配信先やあらすじなどもそれぞれ記事にしているので、気にあるアニメがあれば『キングスレイド』と合わせて視聴してみてください。

2020年秋アニメ

『キングスレイド 意思を継ぐものたち』とは??【ゲームとの違い】

キングスレイドとは、レイドバトルが楽しめるリアルタイム3Dが特徴のスマホ向けRPGゲームです。

今回アニメ化される『キングスレイド 意思を継ぐものたち』は、ゲームのキャラクターも登場しますが、ストーリーはアニメオリジナルです。

さらに、アニメ限定の新キャラクターも登場することでオリジナルアニメを盛り上げています。

ゲームを知らない方も楽しめる作品になっており、放送が今から楽しみですね。

『キングスレイド 意思を継ぐものたち』アニメのあらすじ

『キングスレイド 意思を継ぐものたち』のあらすじを紹介します。

運命が導く戦いの旅路へ

カイル王が魔王アングムンドを葬り去って100年。

平和な時代に見習い騎士のカーセルは生きていた。

だが、魔族が近隣に現れたとの知らせからカーセルの運命が動き始める。

大賢者に導かれ、頼れる仲間を得たカーセルは旅立つ。

封印されし政権を求めて・・・

引用元:『キングスレイド 意思を継ぐものたち』公式サイト

『キングスレイド 意思を継ぐものたち』アニメキャラクター・声優

『キングスレイド 意思を継ぐものたち』に登場するメインキャラクターと声優さんの紹介です。

キャラクター・声優
  • カーセル(CV:石川 界人)
  • フレイ(CV:加隈 亜衣)
  • クレオ(CV:小澤 亜李)
  • ロイ(CV:河西 健吾)
  • リヒト(CV:鈴木 崚汰)
  • リピネ(CV:南條 愛乃)
  • エル・モリハム(CV:咲野 俊介)
  • クラウス(CV:寺島 拓篤)
  • テオ(CV:堀江 瞬)
  • ドミニクス(CV:置鮎 龍太郎)
  • マルドゥク(CV:伊藤 健太郎)
  • カイル(CV:松風 雅也)

※画像は全て『キングスレイド 意思を継ぐものたち』公式ツイッターから引用しています。

カーセル(CV:石川 界人)

キャラクター詳細

オルベリア王国の見習い騎士。

みんなを護る強い騎士になるため、日々鍛錬を重ねている。

幼少時代をフレイ、クラウスと同じ施設で過ごし、家族のように思っている。

ある日、遠征隊に参加したクラウスが戻ってこなくなってしまい、兄のように慕っていたクラウスを助けるため、カーセルは旅に出ることを決意する。

フレイ(CV:加隈 亜衣)

キャラクター詳細

女神ルアに仕える神官で、クラウス、カーセルと同じ施設出身。

彼女は神官になる道を運命だと考えており、その優しい心が神官としての決意を反映している。

クラウスを探すために旅を出るカーセルを心配して一緒に旅へ出る。

クレオ(CV:小澤 亜李)

キャラクター詳細

賢者の塔の魔法師。

大賢者ドミニクスの下で育った彼女は、魔法の天才だが、賢者の塔の外で暮らしたことがほぼなく、毎回トラブルを起こす問題児だ。

大賢者ドミニクスの指示でカーセルたちと一緒に旅立つ。

本の中でしか見た事がなかった外の世界の期待に満ちている。

ロイ(CV:河西 健吾)

キャラクター詳細

大賢者ドミニクスに頼まれてクレオの護衛を引き受けた男。

昔は暗殺者の一団に所属していたが、何らかの理由によって危険を冒しながらも団体から脱し、過去を隠して暮らしている。

冷静でありながら、周りの人々をよく観察し、よく気を配る性格。

リヒト(CV:鈴木 崚汰)※アニメオリジナル

キャラクター詳細

ダークエルフの猛者達で構成されるブラックエッジのリーダー的存在。

たった1人で百の敵を相手にする手腕の持ち主であり、ブラックエッジのメンバーと共に雇兵としてオルベリア王国に力を貸すことになる。

しかし、内心ではダークエルフを虐げ、両親を殺したオルベリアの人間に対し強い憎しみを抱いており、復讐を目論んでいる。

リピネ(CV:南條 愛乃)※アニメオリジナル

キャラクター詳細

リヒトの妹でブラックエッジに所属。

オルベリアの兵士に両親を殺された経験から、兄リヒトと共に復讐を誓う。

自分の幸せよりも、兄の役に立つことを何よりも優先している。

ブラックエッジの中でも人一倍オルベリアに憎しみを抱いており、ダークエルフを虐げてきた人間達を服従させることが望み。

エル・モリハム(CV:咲野 俊介)

キャラクター詳細

オルベリアの貴族。

かつて宰相を輩出し続けた名家に生まれるも現在は没落しており、かつての栄華を取り戻すために暗躍する。

手段を選ばぬ野心家であり、オルベリア内での地位を高めるため、これまで禁忌とされていたダークエルフたちとの連携を図る。

ダークエルフの傭兵集団「ブラックエッジ」のリーダーであるリヒトとは共闘関係。

クラウス(CV:寺島 拓篤)

キャラクター詳細

騎士としてオルベルを守る、正義感溢れるまっすぐな男。

守護騎士団の一員として国を守るその正義感と実力から人々に高く評価されている。

カーセルとフレイとは同じ施設で育ち、家族のように思っている。

オルベル近くの王の森から100年前に消えたはずの魔族が出現し、調査団の一員として出征することになるが…。

テオ(CV:堀江 瞬)

キャラクター詳細

100年前にグレイ公国に仕えた騎士であり、王女であるジェーン·グレイに忠誠を誓った騎士。

100年前に彼らに起こった事件の顛末は…?!

ドミニクス(CV:置鮎 龍太郎)

キャラクター詳細

オルベリアの大賢者であり賢者の塔の主。

100年以上に渡って魔法の力で若さを保っている。

100年前のオルベリア国王カイルと深い縁があり、魔王アングムンドの戦いにも共に参加していた。

世界の平和を維持するための役割を自任する。

マルドゥク(CV:伊藤 健太郎)

キャラクター詳細

魔王アングムンドの復活を目論み百年の眠りから目覚めた魔法師。

魔王を復活させるために蘇り、聖剣エアを探している。

この世のすべてを亡きものにすることを目的としており、人間でありながら、魔族に荷担している。

カイル(CV:松風 雅也)

キャラクター詳細

百年前、オルベリアを治めていた賢く勇気ある国王。

先代国王の自由奔放さに似て若い頃は自由に生きていたが、魔王アングムンドが大陸を踏みにじった絶望の時代に王位を継承し、オルベリアのすべての種族と堅固な同盟を結び、王として魔族に対抗した。

そして凄絶な戦いの最後にカイルは魔王アングムンドに挑み、その心臓に聖剣エアを突き刺したが、アングムンドと共に消え戦場には聖剣だけが残っていた。

『キングスレイド 意思を継ぐものたち』制作スタッフ

『キングスレイド 意思を継ぐものたち』制作スタッフの紹介です。

制作スタッフ
  • 原作:VESPA監督星野
  • 真シリーズ構成:清水 恵
  • キャラクターデザイン・総作画監督:新井 達也
  • モンスターデザイン:芳山 優
  • 美術監督:池田 繁美・丸山 由紀子
  • 色彩設計:小島 真喜子
  • 撮影監督:廣岡 岳
  • 編集:渡辺 直樹
  • 音楽:得田 真裕
  • 音響監督:濱野 高年
  • アニメーション制作:OLM×SUNRISE BEYOND
  • 製作:キングスレイド製作委員会

注目するポイントは、アニメの作画を担当している『OLM』と『SUNRISE BEYOND』。

『OLM』はポケットモンスターや妖怪ウォッチなどの作品を手掛けており、『SUNRISE BEYOND』は機動戦士ガンダム  鉄血のオルフェンズを担当したことのある制作会社です。

共同制作で作られるようなので、それぞれの良さが出る作画になれば良いですね。

『キングスレイド』アニメ化についての口コミ・評価

『キングスレイド 意思を継ぐものたち』アニメ化決定に対する口コミや評価を、ユーザーの声がダイレクトにわかるTwitterからまとめてみました。

まとめ

2020年10月から放送中の秋アニメ『キングスレイド 意思を継ぐものたち』についてまとめてきました。

ゲームをプレイしたことのある方はもちろん、未プレイの方でも楽しめるようなストーリーと作画が楽しめる作品です。

地上波でのリアルタイムは深夜帯での放送なので、見逃した方は『U-NEXT』から視聴してみてくださいね。

見逃した方はこちら

\\31日無料トライアル中//

見逃し配信バナー

コメント

タイトルとURLをコピーしました