

- 『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』アニメはいつから??
- どんなアニメなの??(あらすじ・キャラ・声優)
- アニメの前にマンガや小説を無料で見てみたい。
2018年に開催された(新作ラノベ総選挙2018)で第3位を獲得した、王道ファンタジーライトノベル作品『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』。
”剣と魔法の世界の中で、敵対する国家同士の男女が禁断の恋に落ち世界を変えていく”そんな物語の作品です。
ラノベの小説から始まりましたが、コミカライズ化(マンガ)・オーディオドラマ化(音声ラジオ)を得て、ついにアニメ化が決定しました。
『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』の放送日・放送局
気になる放送日ですが、2020年10月7日からスタートする秋アニメ枠での配信が決定しました〜!!
- AT-X 10月7日(水) 23:30〜
- ABCテレビ 10月7日(水) 26:16〜
- TOKYO MX1 10月7日(水)25:35〜
- テレビ愛知 10月8日(木) 26:35〜
- BS11 10月9日(金) 25:00〜
地上波やBSのリアルタイムで視聴を見逃した方や、放送地域外の方にオススメの動画配信サービス配信先はこちらです。
- dアニメストア ※最速配信【10/7日(水)24:00〜】
- Amazonプライム・ビデオ
- Netflix
- ABEMA
- U-NEXT
- アニメ放題
- バンダイチャンネル
- TELASA(旧ビデオパス)
- Hulu
- J-COMオンデマンド
- FOD PREMIUM
- ひかりTV
- GYAO
- ニコニコ
ほとんどの動画配信サービスで配信予定ですが、地上波先行かつ最速配信の『dアニメストア』であれば最も早く最新話を視聴することが可能です。
無料トライアル期間も31日あるので、気軽に視聴してみてください。
2020年秋アニメ一覧
2020年のほか秋アニメを一覧でまとめてみました。
約20年振りに復活する伝説のアニメ『ダイの大冒険』や、犬夜叉の続編である『半妖の夜叉姫』など、面白いこと間違いなしの作品ばかりです。
各アニメの見逃し配信先やあらすじなどもそれぞれ記事にしているので、気にあるアニメがあれば『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』と合わせて視聴してみてください。
『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』とは
『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』は、ヒロイックファンタジー(剣と魔法系)のラノベ作品です。
主人公とヒロインの恋愛的要素が数多くあり、そこに王道のファンタジーもしっかり組み込まれているのが特徴です。
敵対するそれぞれの国家の最高戦力である『主人公(イスカ)』と『ヒロイン(リスリーゼ)』が、徐々に男女として意識し合い惹かれあっていく禁断のストーリー。
立場の違う2人の恋愛王道ストーリーや、ファンタジーRPGのような作品が見たい方はオススメですよ。
『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』あらすじ
『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』のあらすじをまとめてみました。
科学技術が高度に発達した機械仕掛けの理想郷「帝国」。
超常の力を駆使し、“魔女の国”と恐れられる「ネビュリス皇庁」。
百年にわたる戦争を続けてきた両国には、二人の英雄がいた。
最年少にして帝国の最高戦力となったイスカ。
ネビュリス皇庁の王女にして“氷禍の魔女”の異名を持つアリスリーゼ。
戦場でめぐり逢った二人は、命を賭して戦う宿敵となった。 国を、家族を、仲間を守るため、決して譲れない矜持と矜持をぶつけ合う。
しかし、激闘の中で互いの素顔に触れた二人は、 その生き方に、その理想に惹かれてしまう。
ともに歩むことはできず、残酷な運命に翻弄されるとわかっていても ……
そんな二人を嘲笑うかのように、世界の緊張はなおも高まり、 大国の謀略が交錯しようとしていた。
分断された世界、それでも少年と少女は想いを募らせていく――。
メインキャラクターや声優
『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』のキャラクターと声優さんの紹介です。
※画像はすべて『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』公式Twitterから引用しています
主人公イスカ(CV:小林裕介)

史上最年少で帝国の最高戦力「使徒聖」に就いた秀才。
16歳。特殊な双剣「星剣」を振るう。
戦いに身を投じるのは、長きにわたる戦争を止めるため。
柔和で温厚な性格だが、信念に反することは頑として譲らない。
ネビュリス皇庁の第2王女・アリスリーゼ(CV:雨宮天)

ネビュリス皇庁第2王女。17歳。
強力な氷の星霊使いで、帝国からは“氷禍の魔女”と畏怖されている。
帝国打倒を掲げるのは、誰もが迫害されない世界を作るため。
戦闘では感情を押し殺しているが、本来は感受性豊かで情に厚い。
N07部隊の機工士/音々・アルカストーネ(CV:石原夏織)

イスカと同じN07部隊に所属。
あらゆる兵器、機械の扱いに長けた超一流の機工士で、研究者としても名が知られている。
朗らかで快活、愛嬌のある女の子。
イスカを兄のように慕い、「イスカ兄」と呼ぶ。
N07部隊の隊長/ミスミス・クラス(CV:白城なお)

イスカの所属するN07部隊の隊長。
直接戦闘は得意ではないものの、隊員の判断を尊重し、感情の機微にも敏感に反応できる優れた指揮官。
小柄で童顔、子どもっぽい言動も多いが、22歳というれっきとした大人。
N07部隊の狙撃手/ジン・シュラルガン(CV:土岐隼一)

イスカと同じN07部隊に所属。
どんな状況にあっても冷静沈着な頼れる狙撃手。
イスカとは同じ師匠のもとで修行した過去があり、付き合いも長い。
無愛想で口の悪いところもあるが、根は仲間思いのクールガイ。
アリスリーゼ側近の土の星霊使い/燐・ヴィスポーズ(CV:花守ゆみり)

アリスリーゼの側近兼メイド。
土の星霊使いにして、武芸全般に精通した武闘家でもある。
暗殺術にも長け、状況判断能力も高い。
心酔するアリスリーゼのために尽力するが、彼女の言動に振り回されてばかりの苦労人。
『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』ラノベやマンガを無料で見る方法
アニメの視聴と合わせて原作であるラノベや、コミカライズされた漫画を読むのもオススメです。
ラノベや小説も取り扱っている動画配信サービスを選ぶことで、これから放送されるアニメも見逃し配信で視聴できます。
『U-NEXT』であれば無料トライアル期間でもらえるポイントを利用して、最初の1巻分を無料で視聴することができます。
2020年7月時点で、ラノベは最終巻までの10冊・コミカライズ版は4巻まで発売されているので、まとめて購入するのもありですね。
U-NEXTについては詳しくまとめた記事もあるので、気になる方は合わせてチェックしてみてください。
まとめ
2020年10月7日から放送予定のアニメ『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』についてまとめてきました。
最新話をいち早く視聴したい方は、『dアニメストア』がオススメ。
ラノベやコミカライズされたマンガもアニメと合わせて読みたい方は、『U-NEXT』を利用するといいですよ。
どちらも無料トライアルが31日間あるので、アニメ化された『キミ戦』を楽しみましょう。
コメント