
みなさん、こんにちは。タクティー(milkter11)です。
ドコモから新しく開始された『dTVチャンネル』をみなさん、ご存知ですか??
似たようなサービスに『dTV』というVOD(動画見放題)サービスがありますよね。

タクティー
・dTVチャンネルとdTVの違い
・dTVチャンネル5つのサービス特徴
・dTVチャンネルの評判・口コミ
上記3つの内容で、まとめています。
本記事を読むことで、dTVチャンネルについてどのようなサービスかを知るための参考になれば嬉しいです。
では、いきます。
dTVチャンネルとdTVの違い
dTVチャンネルの特徴を紹介する前に、まずはdTVとの違いについてまとめてみます。
<dTV> | <dTVチャンネル> | |
月額料金 | 500円(税込550円) | 780円(税込858円) |
作品数 | 約120,000本 | 約30チャンネル |
無料トライアル期間 | 31日間 | 31日間 |
対応デバイス | スマホ・タブレット・PC・TV | スマホ・タブレット・PC・TV |
サービス特徴 | オンデマンド型配信 | リアルタイム型配信 |
dTVの場合は、レンタルビデオのように観たい作品を観たい時に視聴することができる動画配信サービスです。
dTVチャンネルの場合は、テレビやラジオのように決まった番組で24時間違う作品をリアルタイムで放送しているサービスになります。
似ているサービスで言うと、スカパーやAmeba TVのようにチャンネル型のリアルタイム視聴ができるサービスが有名です。

タクティー
dTVはレンタルビデオ
dTVチャンネルはテレビやラジオのイメージだね。
dTVチャンネルのサービス特徴
それでは次は、dTVチャンネルのサービス内容をみていきましょう。
dTVチャンネルには全部で5つの特徴があります。
✔︎月額780円(税抜)で約30chが見放題
✔︎31日間の無料トライアル期間
✔︎2週間の間は見逃し配信対応
✔︎dTVとセットで申し込むと月額300円の割引
✔︎マルチデバイス対応(スマホ・タブレット・PC・テレビ)
それぞれ順番に詳しくみていきましょう。
月額780円(税抜)で約30chが見放題
dTVチャンネルは、月額780円(税抜)で約30ch以上の番組がリアルタイムで視聴することができます。
映画やドラマ・アニメなどのメジャーな作品はもちろん、韓流・スポーツ・音楽専門のチャンネルなど特定の分野に特化した番組を30ch以上配信しているサービスです。
CSやスカパーなどで放送している番組もありますし、海外の人気作品を配信している番組もあります。
地上波のテレビでは観ることのできない番組に出会うことができるので、今のテレビに満足していない方や自分の好きなジャンルのテレビを視聴したい方にはかなりオススメできるサービスです。
31日間の無料トライアル期間
dTVチャンネルには、初回限定で31日間の無料トライアル期間が設けられています。
お試しで有料ユーザーと全く同じサービスを利用できるので、自分の好きなジャンルの番組を実際に視聴して確かめてから継続するか考えることができますね。
dTVなどのサービスと違い、ドラマなどのシリーズの場合は最新作を放送している場合もあるので、ぜひチェックしてみてください。
2週間の間は見逃し配信対応
テレビやラジオの場合、観たい番組を配信しているタイミングで観ることができなかった時、録画等をして無かった場合はあきらめるしかないですよね。
dTVチャンネルの場合は、リアルタイムで配信後2週間の間は見逃し配信で視聴することができます。

タクティー
上記のような場合でも、観るのを諦めることなく視聴することができますね。
dTVとセットで申し込むと月額300円の割引
dTVチャンネルの月額料金は780円ですが、dTV(月額500円)とセットで利用すると合計980円(税抜)で視聴することができます。
dTVチャンネルではリアルタイム配信で、dTVでは自分の視聴したい作品を選んで視聴することができます。
どちらも無料トライアル期間が31日間あるので、dTVの方も気になる方は同時に試してみることができます。
dTVのサービス内容を詳しくまとめた記事もありますので、気になる方はぜひ読んでみてください。
マルチデバイス対応
dTVチャンネルは、スマホやタブレット以外にも複数のデバイスから視聴することができます。
1アカウントで最大5台のデバイスを登録することができます。
✔︎スマートフォン
✔︎タブレット
✔︎パソコン
✔︎Fire TV stick
✔︎Chromecast
✔︎ドコモテレビターミナル
対応しているデバイスが用意できれば、リビングではテレビの大画面・寝室ではスマホやタブレットなどで視聴したりできるので、色んなシーンに合わせやすいですね。
dTVチャンネルの配信ラインナップ
ここまでは、dTVチャンネルの特徴を紹介していきました。
次は、実際にdTVチャンネルで放送されている番組のラインナップをみていきましょう。
<ジャンル> | <配信チャンネル名> |
海外映画・ドラマ | ソニー・チャンネル |
アニメ・キッズ | プリプリ☆キッズステーション ブーメラン ディズニージュニア ライト ニコロデオン |
エンターテイメント | プチフジ TBSオンデマンドチャンネル ファミ劇Neo エンタメ〜テレ☆バラエティSELECT MEN’S NECO(メンズネコ) ひかりTVチャンネル+ Kawaiian for ひかりTV |
音楽 | &MUSIC MTV MIX |
韓流 | KBS World Kchan!韓流TV |
趣味 | 将棋プラス 囲碁プラス ダンスチャンネルbyエンタメ〜テレ MONDO麻雀TV タビテレ 釣りビジョンPlus |
ドキュメンタリー | ヒストリー ナショナル ジオグラフィック ナショジオ ワイルド Discovery TURBO |
スポーツ・ニュース | TBS NEWS euronews GAORA Bros. |
各チャンネルの詳しい情報はこちらに記入しているので、気になる方は確認してみてください。
✔︎Check:dTVチャンネルの配信番組一覧へ
dTVの評価や口コミ
次は、実際に使っている人のdTVチャンネルに対する評判・口コミをみていきましょう。
DTVチャンネル登録してしまった。softbankユーザーにも関わらず笑
— ひろあき(hiroaki) (@HIROHIRO5hiro) March 29, 2019
まあ無料期間あるしダンス部観れるし、在宅で暖かく集中して、ひなフェス&道重さゆみ&鞘師里保&辻加護が観れると考えたら安いもんやな(チケット取れなかった負け惜しみ💧)
dtv月500円
— みるる👻😈 (@MrrDPC) October 8, 2019
dtvチャンネル月780円
ですがセットで加入すれば
月980円で別々より300円お得になりますよ、、、
dtvチャンネルだけだよって人もぜひ検討してみては?
(dtvチャンネルだけって珍しいですねとこのようにドコモの店員さんに勧められラインナップ見てまんまと加入しました) https://t.co/3ZMxA2OeKe
ドコモユーザー以外でも利用できる点と、dTVとのセット割引が好評のようですね。
まとめ
さて、いかがでしたでしょうか??
✔︎月額780円(税抜)で約30chが見放題
✔︎31日間の無料トライアル期間
✔︎2週間の間は見逃し配信対応
✔︎dTVとセットで申し込むと月額300円の割引
✔︎マルチデバイス対応(スマホ・タブレット・PC・テレビ)
特定のジャンルの番組を視聴したい方や、地上波では観ることのできない番組を視聴したい方はぜひ一度試してみるのもいいかもですよ。
新しく面白い番組に出会えるかも知れませんね。
<最近の記事>
コメント