
みなさん、こんにちは。タクティー(milkter11)です。
ビデオパスの映画やドラマ・アニメなどを、テレビで視聴する時に使用するクロームキャスト。
テレビとクロームキャストを設定することで視聴できるのですが、うまく繋がらないことや初期設定がスムーズにいかない事はありませんか??
今回は、画像11枚を使ってわかりやすく原因と対策方法をまとめてみました。
本記事で紹介している方法が、繋がらない問題を解決できるようなサポートになれれば嬉しいです。
ちなみにビデオパスで起こりうるエラー内容をまとめた記事もあるので、そちらも参考にしてみてください。
完璧に設定できている場合の状態
まずは、ビデオパスとクロームキャストがうまく接続されている状態を確認しておきます。
スマホ画面で、ビデオパスがクロームキャストを受信している場合、画面右上にミラーリングのマークが現れます。
ミラーリングの画面を選択して、接続してあげると繋がります。
クロームキャストのテレビ画面では、未設定の状態はホーム画面の画像になっています。
この画面から、ビデオパスとクロームキャストがうまく接続されていると画面が切り替わります。
この状態であれば、あとはビデオパスのアプリをリモコン代わり使用して、好きな映画やドラマなどを視聴できるようになります。
ここまでが完璧にビデオパスとクロームキャストが接続されている場合の状態です。
繋がらない時の原因と解決法
上記のようにならない場合、考えられる原因がいくつかあります。
以外に簡単な事で解消する事がほとんどなので、焦らずに一個づつ確認していきましょう。
ビデオパスのバージョンが古い
一番多い原因が、ビデオパスのバージョンが古い場合です。
ビデオパスのアプリを最新にバージョンアップしていない場合に、不具合として繋がらないというケースが考えられます。
まずは、ビデオパスのバージョンを確認します。
iPhoneとAndroidで少し操作が変わりますが、今回はiPhoneの操作画像を使って説明していきます。
どちらも似たような対処方法なので、問題ないです。
バージョンを確認するにはiPhoneの場合、App Storeからビデオパスを検索します。
Androidの場合は、Google Playから検索します。
最新のバージョンになっていない場合は、『アップデート』または『更新』と表示されています。
これを選択して、バージョンアップを行い『開く』と表示が切り替われば完了です。
最も多い原因がこれです。最新バージョンにする事で解決できる事が多いですよ。
ぜひ確認してみてください。
ビデオパスを一度閉じて再起動
ビデオパスのアプリとクロームキャストの通信がうまくいっていないこともあります。
その時は、ビデオパスを一度閉じてからもう一度開いて再起動してみてください。
接続をリセットすることで解消することもあります。
スマホ・タブレットを再起動
ビデオパスのアプリを再起動しても直らない場合は、デバイス側(スマホ・タブレット)の再起動をしてみましょう。
この方法は、ビデオパスに限らず全ての不具合に一定の効果が期待できます。
再起動した後にもう一度接続して、試してみましょう。
WI-Fiルーターなどを再起動
ビデオパスのアプリやデバイス(スマホ・タブレット)の問題ではない可能性の場合、通信の接続に原因があるかもしれません。
クロームキャストを使用するには、Wi-Fi環境が必須です。
スマホとクロームキャストをWi-Fiで繋げることでテレビの大画面でビデオパスの映像を視聴できるようになります。
なので、一度Wi-Fiの接続をリセットして確かめるために電源を切って、もう一度再起動して対応してみてください。
電源コンセントを抜いて、差し込む事で再起動できます。
ミラーリングのマークが接続状態のマークに切り替わっていない場合
ごく稀にあるのが、そもそも接続のマークになっていない場合です。
うっかりミスですが、一応確認しておきましょう。
左のマークはクロームキャストの電波を拾ってはいるけど接続はされていない状態です。
右のマークがクロームキャストとビデオパスがしっかり接続されているマークなので、確認しておきましょう。
クロームキャストがテレビのHDMI端子に繋がっているか
これもほとんど無いとは思いますが、勘違いの可能性もあるので一応確認しておきましょう。
クロームキャストの機器をテレビに接続するのですが、接続する端子はHDMI端子になります。
しっかりHDMI端子に繋がっているか、または中途半端に繋がっていないか確かめてみましょう。
クロームキャストを再起動
ここまで確認しても直らない場合、最後にクロームキャスト側の電源をリセットして再起動してみてください。
クロームキャストのコンセントを抜いて、もう一度差し込む事でリセットできます。
ここで注意なのが、コンセントから抜かないとリセットにならないので気をつけてください。
まとめ
さて、いかがでしたでしょうか??
上記の方法でほとんど解決できるはずだと思います。
ミラーリングのマークがそもそもビデオパスに表示されない場合は、ビデオパスとクロームキャストの初期設定が間違っている事があるので下記から確認してみてください。
本記事が、ビデオパスをクロームキャストに繋ぐための手助けになれれば嬉しいです。
コメント