
インターネットに繋がってさえいれば、いつでもどこでも観たい映画やドラマ、アニメなどを視聴出来る動画配信サービス(VOD)。
今回は、そんなVODサービスの中で日本国内最大級の配信数を誇る『U-NEXT』の大きな特徴7つと、実際に利用していて感じた良い部分・悪い部分を含めたリアルな感想をまとめてみました。
また、記事の最後で他の動画配信サービスには無い『U-NEXT』限定の機能も紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

4年間継続して利用中のお気に入り!!
『登録して実際に使ってみたら、思ってたのと全然違う!!』と言うことにならないように、少しでも参考にして頂けると嬉しいです。
もしそうなってしまっても、31日間の無料お試し期間がついています。期間内で色々視聴してみてから考えることもできますよ。
『U-NEXT』7つの大きな特徴

U-NEXTってどんなサービス??

U-NEXTの大きな特徴7つをまとめてみたよ!!
- 最新作・漫画などに使える1,200ポイントが毎月付与される
- 見放題作品が約20万本、レンタル作品が約2万本ほど収録
- 有名雑誌の最新刊が約80冊以上読み放題
- マルチデバイス対応(TV・スマホ・ゲーム機・パソコン)
- ファミリーアカウント4つまで作成可能(4人同時視聴OK)
- どの作品も画質はブルーレイ相当以上(高画質)
- アダルト作品50,000本以上も見放題!!
それぞれ順番にみていきましょう。
最新作・漫画などに使える1,200ポイントが毎月付与される
U-NEXTに加入すると、月の始まりに毎月1,200ポイントが付与されます。
このポイントが優秀で、見放題では視聴することが出来ないレンタル作品の最新作や、見放題リストには入っていない作品なども別途料金を支払うことなく視聴できます。
さらに、動画以外にも後ほど紹介する漫画・小説・アダルト作品(レンタル)にも使用することが可能。
もし使わないで余ってしまった場合なども、翌月に丸々繰り越されるので使い忘れや、観たい動画が見つからない時でも安心ですね。※失効期限はあり
見放題作品が約200,000本、レンタル作品が約20,000本ほど収録
U-NEXT最大の特徴は、見放題作品のラインナップ数が圧倒的に多いことです。
他の動画配信サービスと比べてもNO.1の配信数となっており、様々なジャンルの作品が豊富に揃っているのがU-NEXT最大の魅力です。
U-NEXT | 200,000本 |
Amazonプライム・ビデオ | 非公開(約10,000本) |
Netflix | 非公開 |
Hulu | 60,000本 |
FOD PREMIUM | 50,000本 |
paravi | 非公開 |
dTV | 120,000本 |
TELASA(旧ビデオパス) | 10,000本 |
動画配信サービスにおける見放題作品の多さはかなり重要で、例えば、買い物をする時に『品揃えの少ないスーパー』と『品揃えの多いスーパー』だったらどっちに行きますか??
購入するものが決まっている方はどちらでも良いと思いますが、ほとんどの方は”購入できる商品の種類が増える後者”を選ぶと思います。
U-NEXTも上記と同じで、『特定の作品ではなくて、とりあえずいろんな作品を楽しみたい』と考えている方にオススメな動画配信サービスです。
有名雑誌の最新刊が約80冊以上読み放題
U-NEXTは動画だけではなく、有名雑誌80冊以上も見放題で配信されており、女性ファッション誌やビジネス雑誌・週刊誌など、幅広いジャンルの最新刊が読み放題となっています。
- Seventeen(セブンティーン)
- non・no(ノンノ)
- MEN’S NON-NO(メンズノンノ)
- 週刊プレイボーイ
- 日経トレンディ
- サッカーダイジェスト・・・など
さらに、漫画やラノベも取り扱っています。(※一部作品が見放題)
漫画やラノベの場合、見放題作品数は配信されているうちの1/10程度ですが、毎月もらえる1200ポイントを使用して見放題に含まれていない作品を購入することもできます。
ポイントが余った方・見たい最新のレンタル動画が見つからない方は、漫画・ラノベなどを購入するのもありですね。
マルチデバイス対応(TV・スマホ・ゲーム機・パソコン)
U-NEXTに対応しているデバイス(機器)は全部で4種類あります。
- テレビ(7つの方法)
- スマホ・タブレット
- ゲーム機(PS4・PS5)
- パソコン(Windows・Mac)
U-NEXTをテレビやゲーム機に繋げてダイナミックな映像を大画面で見ることや、スマホ・タブレットで場所を選ばず気軽に視聴することもできます。
利用するユーザーに合わせて好きなデバイスから見れるので、使い勝手が良く様々なシーンで楽しめますね。
関連記事»U-NEXTをテレビで視聴する7つの方法と最もコスパの良い方法
ファミリーアカウント4つまで作成可能(4人同時視聴OK)
U-NEXTは1つの契約でメインアカウントを含む最大4つまでファミリーアカウントを作成することができます。
それぞれ独自のアカウントとして利用できるので、4人同時に違う作品を見ることも可能。
さらに、視聴履歴も別々に保存されるため、家族に見られたく無い作品もバレずに安心して視聴できますよ。
どの作品も画質はブルーレイ相当以上(高画質)
U-NEXTで配信されている映画やドラマ・アニメの全てがHD画質に対応しています。
HD画質とは、通常のDVDよりも高画質で綺麗な動画が視聴できるBlu-ray(ブルーレイ)に相当する画質です。
スマホで見る際はもちろん、タブレットやテレビなどの大画面でも画質を気にすることなく好きな映画やアニメを楽しむことができます。
さらに通信環境に応じて自動で最適な画質に切り替えてくれるので、Wi-Fi環境が無い場所でも通信量を節約しながら動画を視聴できますね。

画質に不満を感じたことは一度もなかったよ!!
アダルト作品50,000本以上も見放題!!
実はU-NEXTのアダルト動画はかなり充実しており、通常の見放題作品200,000本とは別にアダルト動画だけで約50,000本以上の作品が視聴できます。
NetflixやAmazonプライム・ビデオではまず視聴できないですし、アダルト動画に特化した動画配信サービスと比べても引けを取らないレベルの配信数です。
男性ユーザーはアダルト動画のみを視聴するためにU-NEXTを契約して、おまけで映画やアニメを視聴してる方も多いですよ。
『U-NEXT』を4年間のあいだ利用して感じたリアルな感想
ここからは、実際に『U-NEXT』を4年間利用していて感じたリアルな感想を紹介します。
メインの動画配信サービスとしてかなり満足しているので4年もの間利用していますが、少なからず気になるところも…
『U-NEXT』を利用しようか迷っている方の参考になるように、悪かった点(デメリット)・良かった点(メリット)と分けてまとめてみました。
【デメリット】『U-NEXT』オリジナル作品の配信は無い
見放題作品の配信数は他の動画配信サービスと比較しても段違いで豊富ですが、『U-NEXT』だけでしか視聴できないオリジナル作品の配信はほぼありません。
Amazonプライム・ビデオが配信している『ドキュメンタリー』、Netflixが配信してる『全裸監督』など、他では見れない作品が視聴したい方にはイマイチかも…

特定の作品を視聴したい方は他動画配信サービスをチェック!!
【デメリット】漫画・ラノベはおまけ程度
U-NEXTで視聴できる有名雑誌80冊以上の読み放題はかなり充実しており、よく雑誌を閲覧する方はこれだけでも契約するメリットがあるほどのサービス。
ですが、漫画やラノベ・小説などの作品は見放題リストが少なく、メジャーなタイトルはほぼ全てレンタル(有料)です。
ポイントを利用して購入することが当たり前なので、あくまでおまけ程度と考えて利用することをオススメします。
ただし、期間限定で読み放題になる作品もまれにあるので、タイミングが合えば満足に読めるかもですね。
【デメリット】他サービスと比べて月額料金が高め
U-NEXTを利用するか迷っている方・利用し初めてすぐの方の多くが最初に感じること、それは『月額料金が他と比べて高いこと』です。
例えば、メジャーな動画配信サービスの中で最安値『Amazonプライム・ビデオ』と比較してみると…
月額料金(税込) | 見放題作品数 | |
U-NEXT | 2,189円 | 約20万本 |
Amazonプライム・ビデオ | 500円 | 約1万本 |
上記のように『Amazonプライム・ビデオ』と比べると、月額料金に4倍もの差が発生します。
ただし、見放題で見れる作品数は『Amazon・プライムビデオ』の20倍も配信されているのが特徴です。
自分の視聴したい作品が配信されていないと、いくら安くてもあまり意味がないですよね??
無料トライアルで一度利用してみて、見たい作品・好きなジャンルが豊富かどうか確かめてから金額に見合ったサービスか判断するのがいいですよ。
【メリット】DVDを借りに行くことが無くなった
ここからは『U-NEXT』を利用して良かった点(メリット)を紹介します。
個人的にかなり便利になったのが、DVDを借りに行くことが無くなったことです。
『U-NEXT』を使い始める以前は、レンタルショップでDVDをまとめて借りて、返却期限前に視聴して返しに行くのが日課でした。

アニメやドラマのシリーズ途中が既に借りられていて視聴するのをあきらめることも…(泣)
動画配信サービスを利用し始めてからは、家にいながら好きなタイミングで見たい作品をまとめて視聴できるようになりました。
その中でも『U-NEXT』は、配信されている見放題作品数が豊富かつ、新作もレンタルDVDがリリースされる同タイミングで配信される作品が比較的多いので、新旧問わず視聴できるのがオススメポイントですよ!!
【メリット】放送中の最新ドラマ・アニメを録画しなくなった
各季節ごとに新しいドラマ・アニメが放送されますが、放送時間と予定が合わなかったり、見たい作品が重なり視聴できなかったことなどはありませんか??
録画機能付きのテレビやレコーダーがあれば後から視聴することもできますが、予約すること自体を忘れてしまうなんてことも…

見たい作品が複数あると予約も大変!!(汗)
その点U-NEXTには見逃し配信として、現在放送中のドラマ・アニメが見放題・レンタルで配信されています。
作品によっては期限なしの見放題視聴できるものもあるので、わざわざ録画しなくても問題なく楽しむことができますよ。
【メリット】好きな場所・タイミング・デバイス(機器)から視聴できる
インターネットが繋がっていればどこでも視聴できる動画配信サービス。
自他・外出中・通勤・通学途中でも関係なしで、デバイス(スマホやタブレットなど)があればいつでも視聴できるのがメリットですよね。
視聴するデバイスを切り替えたり、作品の途中で視聴をやめたとしても、途中まで見ていた作品の続きからすぐ見始めることが可能です。
見たいと思ったタイミングですぐ視聴できるので、ストレスなく好きな作品を楽しめますね。
『U-NEXT』でしか出来ない限定サービス
U-NEXTには、他の動画配信サービスでは出来ない機能が付いています。
それは、『毎月もらえるポイントを映画館のチケットと交換できる』サービスです。
対象の映画館チケットをU-NEXTポイントと引き換えることでチケットをタダで購入できます。
- イオンシネマ
- 松竹マルチプレックスシアターズ
- なんばパークスシネマ/大阪ステーションシティシネマ
- ユナイテッド・シネマ
- 109シネマズ
- オンラインチケット予約『KINEZO』
最新作の映画やアニメ劇場版などのレンタルDVD発売まで待ちきれない人は、直接映画館に足を運んで真っ先に見ることもできますね。
映画館で最新映画も視聴可能、動画・雑誌も見放題。動画配信サービスの中ではかなりの満足度ですよ。
『U-NEXT』の大きな特徴7つとリアルな感想まとめ
かなり長くなりましたが、ここまで読んでいただいた方には『U-NEXT』のサービス内容をかなり詳しく知ることができたのではないでしょうか??
- 最新作・漫画などに使える1,200ポイントが毎月付与される
- 見放題作品が約20万本、レンタル作品が約2万本ほど収録
- 有名雑誌の最新刊が約80冊以上読み放題
- マルチデバイス対応(TV・スマホ・ゲーム機・パソコン)
- ファミリーアカウント4つまで作成可能(4人同時視聴OK)
- どの作品も画質はブルーレイ相当以上(高画質)
- アダルト作品50,000本以上も見放題!!
『視聴したい作品がピンポイントで決まっている』という方以外は、国内最大級のU-NEXTラインナップを確かめてから今後も利用するのか判断してみるといいですよ。
31日無料トライアル中に解約すれば料金は発生しないので、損することなくお試し利用もできます。
一度ご自身の目でチェックしてみてください。
コメント